オンラインピル処方 オンラインピル処方

出産までの流れ

Birth

妊娠から出産までの流れ
(週数別チェック表)

妊娠は、お母さんの身体に様々な変化をもたらします。特に、妊娠11週(3ヶ月)頃までと、妊娠28週(8ヶ月)以降は、体調が変化しやすい時期です。まずは、妊娠週数による主な身体の変化と、赤ちゃんの成長や注意点についてご説明します。

妊娠0~3週

妊娠2週頃で受精卵が着床し、妊娠します。ほとんどの場合、お母さんに自覚症状がなく、妊娠に気付くことはないのですが、赤ちゃんの生命は芽生えています。

妊娠4~11週

妊娠4〜11週頃で、生理の遅れや体調の変化を感じ、妊娠に気付くことが多いです。まずは妊娠検査薬を使用しましょう。また、人によってはつわりの症状が現れ始めます。この時期は流産しやすいため、無理をせずに安静を心がけましょう。

妊娠12~15週

妊娠12〜15週頃は、おなかが少し大きくなり始める時期です。赤ちゃんの内臓の形態が、ほとんど完成する頃です。妊娠届出書を提出し、母子健康手帳の交付を受けると、妊娠健康診断が始まります。

妊娠16~19週

妊娠16〜19週で安定期に入り、つわりも治まってくる頃です。この時期にはおなかのふくらみが目立ち始めます。

妊娠20~23週

妊娠20〜23週頃に、胎動を感じ始めることが多いです。赤ちゃんは骨や筋肉がしっかりしてくるので、動きが大きくなります。妊娠中期〜後期は、貧血や妊娠高血圧症候群が起こりやすいので、無理をしないようにくれぐれも注意しましょう。

妊娠24~27週

妊娠24〜27週で、おなかが全体的になだらかな丸みを帯びてきます。これは、子宮の上部がおへその部分を超えるからです。この時期の赤ちゃんは、脳が発達して体の制御機能が高まり、体の向きを変えるなど、動き回るようになります。

妊娠28~35週

妊娠28〜35週になると、子宮が胃を圧迫するため、胃につかえた感じがしたり、おなかの張りを感じたりすることがあります。この時期は、積極的な水分補給と、適度な運動を心がけましょう。赤ちゃんは皮下脂肪が増え、体つきがふっくらとしていきます。見た目は新生児とほとんど変わりません。また、これまで頻繁に感じていた胎動が少なくなり、赤ちゃんがおとなしくなったように感じる方もいます。

妊娠36~40週

妊娠36〜40週はいよいよ臨月です。子宮が下がるので、上腹部の圧迫が少し楽になります。胃の苦しさがなくなる分、体重が増加しやすい時期になるため、食事のとり方には注意が必要です。また、赤ちゃんの外見上の発育は完成しています。

お産のサイン

出産が近づくにつれ現れる、お産のサインについてご説明します。これらの症状が現れると、出産はすぐ目の前です。

おしるし

出産が近づいた頃に少量出血することがあります。これが「おしるし」です。赤ちゃんを包む卵膜の一部が、子宮の収縮によって子宮壁からはがれ、毛細血管が破れることで生じます。おしるしとは、もうすぐお産が始まるというサインで、心配のない出血です。

前駆陣痛

本格的な陣痛が始まる前に起こるのが前駆陣痛です。陣痛と同じように、子宮の筋肉が収縮することで起こります。痛みの程度がそれほど強くなかったり、痛みがおさまったりすることもあり、時間の間隔も不規則です。 痛みが強く、時間の間隔が一定の場合は、陣痛の可能性が高いです。痛みが10分間隔になったら、分娩室へ移動します。

破水

赤ちゃんを包んでいる膜が破れ、中の羊水が出てくることを「破水」と言います。陣痛のピーク頃に起こることが多いのですが、分娩が始まる前に破水することもあります。これを「前期破水」と呼びます。 また、分娩開始後に起こる破水を「早期破水」、子宮が完全に開いた時に起こる破水を適時破水と呼び、区別されています。「破水かな?」と思ったら、できるだけ早くかかりつけの産婦人科に連絡するようにしましょう。

妊娠がわかったら
早めに週数確認を!

妊娠検査薬で陽性反応が出たら、お早めに婦人科・産科を受診するようにしてください。 「妊娠していることがわかればいいのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、妊娠週数を把握することはとても大切です。

特に人工妊娠中絶手術を検討している方にとって、手術ができるかそうでないか、お身体にかかる負担の大きさなどが、妊娠週数によって大きく異なります。人工妊娠中絶は、妊娠12週未満(11週6日まで)までと法律で決められているからです。

また、出産を希望している方にとっても、妊娠週数は胎児の成長を見る大事な指標となるので、早期に確認しておくことは、大変意義があります。

新宿駅前婦人科クリニックは、出産に対応している医療機関ではありません。しかし、出産をご希望になる方には、出産に対応している医療機関にご紹介することも可能です。

いずれにせよ、妊娠を確認したら、ぜひ当クリニックにご相談ください。超音波検査で妊娠週数を確認しておきましょう。

News

お知らせ